· 

くまのみや子のプロフィール

くまの みや子

Miyako Kumano

 

更年期ライフデザインファシリテーター 

活動地域 大阪府

 

あだ名:くまちゃん

Good At

最近のとんでもエンピソードは、受験生の子供を置いて海外に出かけ、友人の偲ぶ会に出席したこと。必要時の行動力は自分でも驚くことがある。コロナ禍でやりたいことを見直し、リタイア後にと考えていたオーボエという楽器を前倒しして挑戦中。絶対音感持ち。一男一女の母。団体職員。

ちぇぶらの講師になろうと思った理由は?

寝込むほどの不調が続き、必死で情報を集めていたときに知った「更年期」という言葉。その時の衝撃と納得と安堵、「もっと早く知りたかった」との思い。自分の体験から、広く知識を伝えたいと思った事がきっかけです。

 

何をするのが好き?

お気に入りの映画をひとりで見ること。その時々の自分の状況により感じ方が変わったり、異なる気づきが得られたりすることが面白いです。

 

お金のことを考えなくていいなら、何をしたい?

世界を見たい。

 

今一番夢中になっているものは?

オーボエという楽器。見た目はクラリネットに似た管楽器です。学生の頃やっていたフルートと運指がごっちゃになりますが、脳トレだと思って頑張っています。

講座の様子

プロフィール

高校生1人、小学生1人を育てるワーキングマザーです。財団法人に勤務して20年、現在は事業や広報を担当しています。

人生100年時代、健康寿命を伸ばして元気に生きていくことがこれからの目標です。

仕事実績

講座開催

・大阪市立長居植物園

・花と緑と自然の情報センター(2018・2019年)