· 

【開催報告】名古屋市教育委員会様「更年期からの運動習慣」講座|女性の健康づくり

名古屋市教育委員会様よりご依頼をいただき、港生涯学習センターにて「更年期からの運動習慣」をテーマに講義とちぇぶら体操をお届けしました。

講義では、更年期から特に気をつけて鍛えておきたい筋肉やその理由について解説。
また、無理なく続けられる運動のコツをお伝えしました。
参加者の皆さんがうなずきながら熱心にメモをとってくださる姿が印象的でした。

 

実技では、たのしくて心地よい「ちぇぶら体操」を実践。
自律神経を整える呼吸、肩こりケア、骨盤のゆがみをとる体操など。
会場には、「わはは!」と明るい笑い声が響き、心も体もほぐれる時間となりました。

運動は特別なことではなく、日常の中で気軽に続けられるものです。

今回の講座が、「これならできそう」と前向きに体を動かすきっかけになっていたら嬉しく思います。

ご参加くださった皆さま、ありがとうございました!

永田京子(更年期トータルケアインストラクター)


※「ちぇぶら」では、更年期や男性更年期、エクササイズをテーマに、全国各地で出張講座やオンライン講座をお届けしています。性別問わず、働く方々や地域の方々の健康サポートにお役立てください。まずは気軽にお問い合わせください。