【男性更年期体験談】立っていられない!めまいと倦怠感
2023/03/17
男性更年期障害という言葉を聞いたことがありますか? 更年期といえば、女性だけが抱える問題と思われがちですが、男性にも存在しその影響は決して軽視できません。3年前から男性更年期障害を経験された方の体験談について。
【男性更年期体験談】病院で経験したこと
2023/03/17
病院の受診のきっかけや、病院に行ってよかったことや、逆に大変だったこととは? 男性更年期障害の体験談インタビューです。

【男性更年期体験談】周りの人にできること
2023/03/17
男性更年期障害で悩む方がいたら職場で周りの人にはどんなことができるのか。男性更年期体験談インタビューです。
【開催報告】伏線だらけの「おとなを楽しむ!ちぇぶらカフェ」ご参加ありがとうございました!
3月5日「おとなを楽しむ!ちぇぶらカフェ」の開催報告です。

ちぇぶら通信【2023年2月号】
三寒四温を体感する今日このごろ。今日は何を着たらいいのかしらと、悩ましく感じることもあるのではないでしょうか。脱ぎ着しやすい服装と、春に向かうワクワクな気持ちを携えて、今月も元気に過ごしましょう♪
株式会社トーエネック様【講座開催報告】
2月9日に、株式会社トーエネック様で「笑顔ではたらくための心と体のケア講座」をオンラインZoomで実施させていたただきました。 この講座では、男女の一生を通した性ホルモンの変化を学び、その場でできる対策ケア方法(ちぇぶら体操)を実践します。自律神経を整える呼吸法や、肩こりケア、骨盤の歪みを整える体操などを行いました。...

【イベント】3/5 更年期を楽しむ「ちぇぶらカフェ」
お知らせ · 2023/01/30
おとなになった自分のこと、大切にしてますか?笑顔で過ごせていますか?今回のテーマは、"ユーモア" と女性も知っておきたい "男性更年期"です。笑って学んで、健康的に"おとな" を楽しむ、心と体の土台を作りましょう!
新ちぇぶら通信【2023年1月号】
\「ちぇぶら通信」がリスタートします!/ 皆さま、お久し振りです。ちぇぶら通信編集部の田村です。毎週、ご登録の皆さまにお届けしている公式ライン。もっともっと多くの情報をまとめてお届けしたい!という思いから、このたび「ちぇぶら通信」リスタートが決定しました! 毎月最終月曜日にお届けします。ちぇぶらの最新情報をお楽しみください。 ■MENU- - *...

ちぇぶらスクール18期生がスタート!
体のケアと更年期の知識を伝える講師になるための養成コース「ちぇぶらスクール」1日目午前の報告です。
【婦人科受診】更年期の診察と治療って何をするの?
更年期の不調だと思っていたら実は間違いやすい病気が隠れていることもあります。不調が続く場合は、我慢せずに医療機関を受診することが大切です。では、更年期の不調で婦人科を受診する場合、一体どのような準備をすれば良いのでしょうか。またどのような検査を行うのでしょうか。

さらに表示する