HOME
【ちぇぶら】について
【代表理事】永田京子について
Nagata founder`s greeting
セミナー案内
【個人様】講座・イベント
【法人様】健康・更年期セミナー
【出前講座】
実績
メディア掲載
養成コース
【養成】更年期ナビゲーター
【認定】更年期ライフデザインファシリテーター
[Certification] Facilitator
【認定】生きがいデザインファシリテーター
【認定】講師紹介
ショップ
ユーモア
会員になる
ちぇぶら会員専用
認定講師専用
更年期の基礎知識
更年期障害3つの原因とちぇぶらの対策
更年期障害の診療と治療
男性の更年期について
調査・研究
コーネンキ体験談
更年期お悩み相談
ブログ
【教室事業】セミナーレポート
【その他】活動レポート
【啓発事業】本・劇団・川柳・漫才など
【広報】プレスリリース
お知らせ
【養成事業】更年期ケアを広める仲間たち
【その他】認定講師インタビュー
【その他】ちぇぶら通信
メンバー紹介
ちぇぶらショップ
【メディア掲載】新聞、雑誌、テレビ出演など
お問い合わせ
HOME
【ちぇぶら】について
【代表理事】永田京子について
Nagata founder`s greeting
セミナー案内
【個人様】講座・イベント
【法人様】健康・更年期セミナー
【出前講座】
実績
メディア掲載
養成コース
【養成】更年期ナビゲーター
【認定】更年期ライフデザインファシリテーター
[Certification] Facilitator
【認定】生きがいデザインファシリテーター
【認定】講師紹介
ショップ
ユーモア
会員になる
ちぇぶら会員専用
認定講師専用
更年期の基礎知識
更年期障害3つの原因とちぇぶらの対策
更年期障害の診療と治療
男性の更年期について
調査・研究
コーネンキ体験談
更年期お悩み相談
ブログ
【教室事業】セミナーレポート
【その他】活動レポート
【啓発事業】本・劇団・川柳・漫才など
【広報】プレスリリース
お知らせ
【養成事業】更年期ケアを広める仲間たち
【その他】認定講師インタビュー
【その他】ちぇぶら通信
メンバー紹介
ちぇぶらショップ
【メディア掲載】新聞、雑誌、テレビ出演など
お問い合わせ
NPO法人ちぇぶら
ブログ
カテゴリ:2014年開催の講座
すべての記事を表示
2014/11/18
「腰痛が治った!」しんとこバラボ
今日はしんとこバラボ。 「学生のときから腰痛持ちだったのに、 エクササイズをはじめてから、いつの間にか治っていました」 「先日、肩こりと頭痛がひどかったのだけど、 先週教えてもらった肩こりケアをしたら、 肩がスッキリして、頭痛が消えたんです!」 というメンバーからの報告が嬉しいです。 何か不調を感じた時に、...
続きを読む
2014/11/17
【満員御礼】11月&12月/西東京・ルーマニア料理ランチ付き♪ピラティス&ボディスタディ講座
ルーマニア料理ランチ付き♪ピラティス&ボディスタディ講座、 11月、12月ともに、おかげさまで定員いっぱいになりました。 次回開催の日程は、決まり次第ちぇぶらのHPにアップいたしますね。 体を動かして、体を学んで、体の中からキレイになる。 ヘルシーでピースフル。最高に充実した時を過ごしましょう。...
続きを読む
2014/11/11
しんとこバラボ
本日は、しんとこバラボ開催。 体験でいらしたのは、 なんと4年前に産後クラスに参加くださったお方! 世の中はせまーい!再会が嬉しいです^^ 40代って、家庭や家族や仕事のことで忙しく、 自分のことは後回しにしがち。 だけど、カラダの変化が起こりやすくなるこの時期は、 一番自分を大切にするべきとき。 もっと自分に関心をもっていいときです。...
続きを読む
2014/11/08
11/8 輝き女性ライフ講座開催しました。
国立のリトマスさんにて、輝き女性ライフ講座を開催させていただきました。 全身の細胞が喜ぶエクササイズ& カラダのメカニズムを知るというこの講座。 お腹の底から笑えて、カラダを動かす「楽しさ」を実感できて その場でカラダがスッキリするバランスボールエクササイズは最高。 体のメンテナンスも、自分の体を知ることも、 オトナの女の身だしなみ。...
続きを読む
2014/10/24
小学校PTA「ピラティス&ボディスタディ講座」開催。10/27に放送されます。
今日は、埼玉県入間市の小学校の家庭教育学級の講座を担当させていただきました。「ピラティス&ボディスタディ講座」。体を動かし、正しい筋肉の使い方や自分の体を整える方法を実践。後半は、40代、50代にかけて変わっていく、私たちの体の変化を学んでいきます。
続きを読む
2014/10/16
10/16 西東京ルーマニアランチ付き♪ピラティス&ボディスタディ講座
「ルーマニアランチ付き♪ピラティス&ボディスタディ講座」を開催しました。 「体をうごかしたくて」 「体の変化を感じているんだけれども、人にはなかなか分かってもらえなくて」 「ルーマニア料理目当てです(笑)」などなど、 お集りくださったみなさま。 ほんとうにありがとうございます。 講座では、前半は自律神経を整える呼吸法や...
続きを読む
2014/10/06
10/6 「対馬ルリ子女性ライフクリニック銀座」さんにてバランスボールを使った更年期対策、体験講座を開催させていただきました
ありがたい機会をいただいて、1週間この日が楽しみで仕方ありませんでした。 昨日、「対馬ルリ子女性ライフクリニック銀座」のスタジオで バランスボールを使った更年期対策講座を体験開催させていただきました。 写真は一緒に弾んでくださった、対馬ルリ子先生と、 お腹と腸の救世主としてご活躍の齋藤早苗先生。...
続きを読む
2014/10/01
9/30 しんとこバラボ開催
昨日は しんとこバラボを開催させていただきました。 新しいメンバーを迎えて13名にぎやかに行いました。 講座ができる喜びかみしめ中です。 夜は大宮にて「女性の幸年期健康講座」を学んできました。 「安静は麻薬」と講師の先生。動かないとどんどん動けなくなってしまいます。 筋肉も、体も、心もそうだなーと思う。 初のロコモ体操は結構筋肉使いました^^...
続きを読む
2014/09/28
9/28「疑問をスッキリ!更年期を考える会」開催しました
イベント 「疑問をスッキリ!更年期を考える会」を 西東京市で開催しました。 まちかど保健室の喜田さんをお呼びしてのお話会です。 ご自身の更年期の壮絶な体験。 女性のカラダのリズム。 カレンダーを1ページ1ページめくるように症状が よくなっていったというお話も印象的でした。 更年期はとてもデリケートな話題とされるけれども、...
続きを読む
2014/09/09
9/9 しんとこバラボ/30代から知っておくべき更年期のお話し
本日は、夏休み明け しんとこバラボ! 子どもに3食作り続け、幼稚園・小学・中学とそれぞれの成長とあふれるエネルギーに向き合う夏休みは、「楽しい♪」だなんてひとくくりには語れない。おつかれさまでしたー!!とねぎらい合い(!)たっぷり動いてきました。 汗かいて、休んで、汗をかく!最後はエアロビクス☆ 全身に血がめぐって、気持ちいい~!...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る