・研修事業

【開催報告】働く男女の更年期!正しい知識と対策ケアの研修(外資系金融機関様)
・研修事業 · 2025/10/16
セミナー開催報告。更年期のキャリアへの影響、女性の更年期、男性の更年期、それぞれの医療機関にかかるコツを学び、今すぐできるセルフケア「ちぇぶら体操」を実践しました。

【開催報告】男女の更年期と対策を学ぶ!警察共済組合三重県支部様
・研修事業 · 2025/10/06
女性・男性の更年期と対策ケアを学ぶ、「ゆらゆら期セミナー」を担当させていただきました。現地とオンラインをつなぐハイブリッド形式での開催となり、多くの方にご参加いただきました。

【開催報告】名古屋市教育委員会様「更年期からの運動習慣」講座|女性の健康づくり
・研修事業 · 2025/07/21
名古屋市教育委員会様よりご依頼をいただき、港生涯学習センターにて「更年期からの運動習慣」をテーマに講義とちぇぶら体操をお届けしました。講義では、更年期から特に気をつけて鍛えておきたい筋肉やその理由について解説。 また、無理なく続けられる運動のコツをお伝えしました。

【講演会】リケンNPR株式会社様 ~笑顔で働くための心と体のケア講座~
・研修事業 · 2025/07/09
リケンNPR株式会社のみなさまに講演をさせていただきました。笑顔で働くための心と体のケア講座をお届けしました。

【開催報告】「更年期をポジティブにサバイブしよう!-実践的な体調管理エクササイズ-」姫路市男女共同参画推進センター「あいめっせ」様
・研修事業 · 2025/06/29
姫路市男女共同参画推進センター「あいめっせ」様で令和7年度 男女共同参画啓発セミナー「更年期をポジティブにサバイブしよう!-実践的な体調管理エクササイズ-」を2週にわたって担当させていただきました。

【講演会】愛知県トラック協会 尾東支部小牧部会様〜ミッドライフ・クライシスと挑戦〜
・研修事業 · 2025/05/28
愛知県トラック協会 尾東支部小牧部会さまで、経営者のみなさまに講演をさせていただきました。テーマは、『ミッドライフ・クライシスと人生の挑戦』です。

更年期と女性の健康を学ぶ出張講座|企業研修レポート@仙台・北日本電線株式会社様
・研修事業 · 2025/04/03
仙台の北日本電線株式会社様で「更年期と女性の健康」出張講座を開催。各地の拠点からもオンラインでご参加いただき、学びと笑顔が広がるハイブリッド企業研修となりました。

【セミナー報告】女性・男性更年期サバイバルガイド〜かちがわ大学〜
・研修事業 · 2025/03/29
先日、かちがわ大学で講演の機会をいただきました。内容は、女性・男性更年期を学び対策ケアを実践するセミナー「更年期サバイバルガイド」です。女性の健康と更年期、男性の健康と男性更年期を学び、体調管理のセルフケア「ちぇぶら体操」をたのしく実践。講義中は体の変化に驚きの声があがったり、体操の実践では「わはは!」という明るい笑いも飛び交い、終始にぎやかな雰囲気に包まれていました。

女性の健康週間と更年期セミナー
・研修事業 · 2025/03/04
3月1日〜8日は女性の健康週間。 わたしたち「更年期ケアのちぇぶら」 も、いろいろと発信の機会をいただき、企業や自治体、学校など、現地やオンラインで更年期をテーマにしたセミナーをお届けさせていただいています。ちぇぶらでは、更年期・男性更年期と健康づくりをテーマに全国に出張セミナーを実施中。 あなたの職場や街に届けます。ぜひお気軽にお声がけください。

【開催報告】更年期を考える~女性ホルモンと体のトリセツ~あいち男女共同参画財団様
・研修事業 · 2025/02/26
あいち男女共同参画財団様主催の公開講座で、「更年期を考える~女性ホルモンと体のトリセツ~」をお届けさせていただきました。女性ホルモンの変化と更年期のカラダの悩みを知り、間違いやすい病気や医療機関にかかるコツ、それに自分や周りにできることなど、正しい知識と不調のケアのために実践できる方法をお伝えさせていただきました。

さらに表示する