ちぇぶらは、【身体のケアと更年期の知識ですべての人が自分らしい「健康」を選択できる社会】を目指して、さまざまな場所へ講座・講演・セミナーの出張開催を行っています。
〜開催報告〜
東京都三鷹市北野小学校 PTA家庭教育学級
「家族を考えるためのファミリーライフデザイン
男女で考える健康・家庭・更年期」
という講演を、東京都 三鷹市北野小学校のPTA家庭教育学級で行わせていただきました。女性の参加が多かったものの、女性だけでなく男性が数名「妻にできるサポートを知りたい」と参加くださっていたのが印象深かったです。
更年期は個人の問題ではなく、家族や職場など周囲の人たちにも影響があることだし、一緒に考えていきたいこと。目に見えない事だからこそ、「知る」「共有する」という行為が、思いやりやサポートにつながっていくのではと思います。開催に向けて多くの準備をくださった、厚生委員のみなさま、果敢にエクササイズにチャレンジしたり集中して耳を傾けてくださったご参加のみなさま、本当にありがとうございました。
〜内容〜
身体の歪みチェック
男女の健康の性差と、更年期の身体の変化と対策
症状改善、メノポーズフィジカルケアエクササイズ
ライフデザインワーク
参加者の声・アンケート結果
アンケート回答 29(回収率100%)
■ 性別 男性:2 女性:27
■年代 30代:5 40代:22 50代:2
(1)
ご参加の決め手
1.
家が近いから:1
2. 内容に興味がある:27
3.
時間が空いていたから:3
4.
友達が一緒だったから:0
5.
その他:学校からの案内1
(2)
内容はいかがでしたか?
1.
非常に良い:23
2. 良い:6
3. 普通:0
4. 良くない:0
(3)
講座で印象に残ったことは?
・
ライフデザインで自分の人生を客観的に見れたのが良かった。先を考えるきっかけになった。
・
55歳食らいで女性ホルモンがなくなってしまうなんて……。 女性ホルモンの働き、男性の女性ホルモンの量
・ 呼吸法やストレッチ、骨盤のずれを治す方法、眠れない時の体操、簡単にできるエクササイズ
・
普段の姿勢、食事、睡眠、運動の大切さ
・
更年期についての基礎知識。更年期の時期が長いこと、更年期症状が起こる身体の仕組み
・
お母さまがうつになったという体験
・ 自分の健康に気を配ることで家族や周囲に優しくなれるというのは共感しました
(4)後に活かしたいことは見つかりましたか?
・夫婦で更年期について話合いたい。家庭内でコミュニケーションを取り、
・
簡単な運動を続けたい。ストレッチする。運動は苦手だが、できそうなものを家でやりたい。
・
ライフデザインの見直しと自分の体を大切にする気持ちの大切さ。
・自分の体の見直す。 健康を保つ。 健康、更年期への考え方。体を大切にする。 自分の体の見直し
・体調不良がつづくときは自己解決ではなくて病院にかかる。
■感想
・
話を聞くだけでなく、体を動かしたながらできる講座はとても楽しかった。
・年齢的に気になるテーマだったので、良かったです。
・
とてもいい時間を過ごすことができました。
・
今回は女性の健康についてとても有意義なお話しだったので、参加者がもっと多かったら良かった。
・ とてもいい時間を過ごすことができました。
・ 更年期真っ只中なので、今日のお話を活かしていきたいです。
・
ゆがみチェックの結果にビックリした。
・軽い運動ができて良かったです。
・
講座の内容、運動を交えてとても良かったです。
・
ライフデザインシートは大変役立ちました。
・
体も動かせてリフレッシュできました。
・
笑顔の素敵な先生で楽しかったです。とても参考になりました。
・ 先生が話す前から元気そうで、この講座を聞いたら元気になれるなと思いました。
・
明るく楽しく先生が話してくださったので、
・またこの講座があったら参加したいです。
その他 PTA家庭教育学級・成人教育学級などでの開催実積
埼玉県入間市黒須小学校、埼玉県狭山市狭山台小学校、埼玉県狭山市笹井小学校、東京都三鷹市北野小学校など。